【片逢当事者ブログ2024/03/08】TIKTOKライブ

おはようござます。

 

はい寝坊しました。

 

昨日寝たのなんと1時!!

 

起きれるわけありません。

 

バッチリ7時起きです・・。

 

そんな遅くまで何をしていたのかというと

 

TIKTOKを見ていました。

 

ショート動画の帝王TIKTOK

 

 YouTubeYouTube shortsやInstagramのリールなど、昨今のSNSショート動画ブームの

先駆けのアプリです。

 

しかし、私が見ていたのはそんなショート動画ではなく、TIKTOKライブ配信です。

 

約3年前にのめり込んでしまったのですが、今でもよく見ます。

 

トップのライバー(配信者)は投げ銭だけで10億、本業のホストでは2億を稼ぎ出します。

 

これは十分に一つの職業として成り立っていて

 

「何者でもない一般人」でもスマホ一つで始められるとのことで

 

ライバーの数も増加傾向です。(TIKTOKの調査だと日本だけで2023年は1700万人のライバー(配信者)だそうです。)

 

TIKTOKはショート動画ということもあり、暇つぶしで見に来る人が多いので、いろんな人がいて環境が荒れやすいのですが

 

そこの整備をし、最低限容姿が良ければ継続である程度は稼げるようになります。

 

いわゆるよくあるイメージでアイドルがニャーニャー言うことで投げ銭がもらえるような甘い世界ではないので、

 

作法や定石を押さえれば、伸びます。

 

つい最近まで、中国で鬼のように流行っていたライブコマースが日本でもという話がありましたが、

 

なぜだか日本には来そうにありません。。。

 

そんな中でTIKTOKライブでの投げ銭額は日経新聞で特集される(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC119DW0R10C24A1000000/)ほど伸び続けています。

 

んぜ日本でこんなにも投げ銭の分が醸成しているのでしょうか。

 

ここからは個人的な想像です。

 

まず前提、①日本人の多くの人が簡単にインターネットに接続できる環境であること

 

②景気の減退に伴う時間の持て余しで暇な時間が増加

 

③お金持ちがお金を使うところが減ってきた。

 

④お金で推しを応援するオタク文化が醸成している

 

この辺りが投げ銭が伸びてる理由かなと思います。

 

ここはなぜ人がお金を使うのかのとても良い勉強になります。

 

 

まとまりがないのですが、本日はここまで。