背景を知る【片麻痺当事者ブログ2024/04/17】

みなさんおはようございます。

5時起きに成功したのでたまたま出社で、早めに家を出て電車空いてる!と、思ったら山手線が止まってる罠にかかったモノです。

#山手止まるのは聞いてない

#早めに出たアドバンテージ台無し

#こーゆー時の車内って混んでる

#なんで走って乗ってくるひとが優先席座るんだろ?

#どんな言い訳があるんだろうか。

#基本誰が座っても良いのは知ってるよ

 

さて、今日は昨日あった出来事を深く掘ってみたいと思います。

私は脳卒中を患いました。運動麻痺がありますが、同時に高次脳機能障害もあります。忘れやすかったり、相手のことを察する力が弱かったらします。

そんなことを踏まえた上で、

転職し仕事をさせていただいているのですが、

会社の方の一人とどうしてもウマが合いません。

要は相性が悪いのです。

他の人は相性はそこまで悪くないのですが、

その人と関わる時だけ自分の理解力がひどく低下し、冷静に整理する力もなくなります。

これが良くないとか、そんなはずはないと否定したいわけではなくて、

どうしたらこれをよくできるかに焦点を当てたいんです。

その人と話しててよく思うのが、説明がものすごくわかりづらいということです。

 

「AをBして、次にCして。」

などです。

この場合、僕の頭の中では「何をCするの?」という疑問が出ています。

一度混乱すると、以降の説明の理解が追いつかないので、全体が意味不明となることが多いです。

 

また

「行を削除して、列を追加する」と言われても

 

何の?となり、「Excelの」という補完を自身でできないです。

この察する力が薄いからコミュニケーションからとりにくいのかなと思いました。

これの対策をどうするか?

要は察する必要がないぐらい事前に「背景を知る」と言うのが今時点での僕が思いつく対策です。「AをBしてCする」も「行を削除して列を追加する」も事前にどんな目的でどこでなにをすることが求められているのかを大枠で知っていると全体的にモノゴトの理解が深まる気がしました。

思いついたらとにかく実践!早速やってみようと思います。

 

 

 

 

 

障害者採用って良いよ【片麻痺当事者ブログ2024/04/16】

みなさんおはようございます。

 

朝5時に起きても温かいので、気分が上がって調子に乗ってゴミ出しをしちゃったモノです。

#温かいとはいえ20℃ぐらい
#相当ちょうど良い気候

#毎日ーゆー気温のところに住みたい
#ほんとに

 

私の職場について、ご存知私は片麻痺なので身体障害者です。

 

運良く仕事もできていますが、通常の中途採用ではなく、

障害者採用での入社をさせていただきました。

 

通常の採用よりも、障害があることへの配慮が強いので、

障害者の方で「働けそうだ!」という方にはおすすめです。

 

仕事は信頼で回るモノです。

障害があると信頼を損ないやすいですが、

事前に障害内容を配慮してもらう必要があることが浸透しているだけで

働きやすさはぐんと変わります。

 

もちろん全てを甘えるのことはダメです。

事前に自分がどうなりやすいのかを把握し、それについて何ができるかを伝えられるほど向き合っておく必要があるし、

どうすればそれが起きないかを自分ありに仮説立てて対策しておく必要があります。

「障害があるからこれはできなくて当たり前」という姿勢の人には仕事は回ってきません。

資本主義のこの世の中ではお呼びじゃありません。

健常者と同時ように働くには障害当事者側にも、この意識は必要になると思います。

ちなみに、企業の規模は絶対的に大企業が良いです。

障害を負ってから、ベンチャーを2社経験しましたが、配慮は得られても、健常者と違い仕事で成長するスピードが遅い場合が多いので
貢献している時間を得られるまで時間がかかり、かなりメンタル的にしんどくなると思います。

また、仮に大手でもそこで働く人たちの理解がないと気持ち良く働くことはできません。

入社時の面接の段階でおおよその雰囲気はわかるのでその面接官に好感を抱くことができなければ、入社は考えた方が良いと思います。

他にも雇用形態や働き方という意味でのベストはあるのでそれはまた別の機会にご紹介したいと思います。

 

今日私が伝えたいことは諸kバ環境によっては障害者でも普通に働けるよということです。

 

 

 

 

 

 

 

継続という行動【片麻痺当事者ブログ2024/04/15】

みなさんおはようございます。

 

連日ウルセェですが朝起きて暖かい・晴れてるって良いよね。

#天気による気分の左右がすごい

#温かい/晴れてるだけでやる気が出るの不思議

 

こんな私ですが、人並みにいろいろと情報は集めています。

なんの情報かと言うと「成功するための情報(経済的に自由になるための)」です。

いわゆるノウハウコレクターの権化です。💧

 

 

たくさん本を読んできて、2つわかったのが、「行動すること」「継続すること」

 

あるあるですが、これに尽きると思います。

 

なぜこう思うかというと

 

それの母数が少ないからです。

 

いわゆる成功者は表に出ていないだけで、実は知らないところに知らないところにたくさんいるのが現実です。

 

そんな成功者になるためには人がしていない何かをやる必要があります。

 

成功者は「人がやっていない何か」を「行動して」「継続する」から

 

成功している人が少ないんではないかというのが私の仮説です。

 

だから、やってみる。

 

このブログもその一環です。とにかく続けてみる。

 

その先に何があるかは分かりません。そのための情報集めはしました。

 

結果が、「行動・継続する」

 

でした。

 

「何を継続したら良いのよ?」と思うかもしれないですが、

なんでも良いんだと思います。

 

何かを継続するという行動をまずはしてみると良い気がしています。

 

おそらくその何かを選んだ時点で世界中の人間の何分の1かになれて、

さらに継続するだけでより希少価値のある人間になれます。

 

 

なので、とにかく続けましょう。

 

 

それを言いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

運が良い【片麻痺当事者ブログ2024/04/14】

みなさんこんにちは。

 

東京の気温が20度を超えてきていよいよ暖かくなってきていることに内心ウキウキしているモノです。

#やっぱり夏が好き

#温かいの良いよね

#高気圧バンザイ

 

成功者や起業家がよく言う「運」というものをみなさんはどう思いますか?

 

私は運というものは捉え方次第だと思います。

自分に対して起きた良いことを「運が良い」と思えるか。

それは決して常に思えることではありません。

なぜなら、それが良いことなのか悪いことなのかはあとになってみないとわからないからです。

なので、起きたことに対する目線を変える必要があります。

 

片麻痺になりました。」

 

これは運が良いでしょうか。悪いでしょうか。

 

当事者の皆さんなら「悪いに決まってるじゃん!」と思いますよね。

 

大丈夫です。

私も最初はそう思いました。

そして、なぜ俺なんだと何度も思いました。

 

無理矢理「運が良かった」と思うためには

 

・いろいろなところで障害者割引が受けられる

・社会的弱者の視点を知ることができる

・たくさんの人に気にかけてもらえる

 

などがあります。

これらは無理矢理思おうとすれば思えますが、おそらく、良くなってからでなければまず思えないし、発症直後なんてこんな考え方はほぼ皆無と言っても過言ではありません。

 

でも、私が思うことは「運が悪い」にとらわれるとが最悪であるということです。

「運が良い」に気付けるのと同様、「運が悪い」にも気付けます。

急に麻痺になり、不自由になると、「運の悪さ」を見つける天才になれます。

こうなるともう何もかもが「運が悪いから」となってしまいます。

 

 

 

 

 

 

麻痺の改善【片麻痺当事者ブログ2024/04/13】

みんさんおはようございます。

 

最近夜早く寝れてて、睡眠が十分取れていることがなんか嬉しいモノです。

#夜9時寝

#子供中心の生活

#睡眠は大事だよ

 

さて、本日は麻痺側に大きく変化が出ているので

それのシェアをしたいと思います。

 

脳卒中発症から約8年。

 

片麻痺の文字通り

 

今でも左半身は自分の意思では動かせません。

 

左の手足腕の感覚はなく、自在に動かすこともできません。

 


そんな感覚も自由もない左半身のおかげで日ごろはとても歩きにくいのですが、装具を使って何とかあるく、動くはできます。

 

それでもやはりスピードは遅いし、恐らく本質たあではない体の使い方をしてるが故の痛みや凝理があります。

 

それでもやはり動きは、どこか不自然で、ずっと何が原因かわからなかったのですが、訪問ptの方と相談した結果、おそらく「臀筋」が使えていないというけつろんに至りました。

 

臀筋はつまりはお尻の筋肉です。

女性がよくプリケツになるために必要な筋肉として鍛えている場所です。

 

筋肉は使わなければ、どんどん落ちていきますが、使えばすぐに戻ります。

片麻痺になって8年ですが、

筋トレを特別したいわけではなく、不自由ながらも歩いたり動いたりする中で少なからず動かしていたが正しいのだと思います。

 

結論をお伝えすると、臀筋を鍛えるために始めた「お尻上げ」の筋トレにより、臀筋に力を入れる感覚が何となく戻り、歩く際にも意識して力を入れられるようになったことで、変に力まずにより早く歩けるようになりました。

 

それも急激にです。

 

つまりは、元の体の使い方に近いということです。

臀筋には書か方から設置した足のを前に「こぐ」 働きがあります。

 

これがスピードが上がった大きな理由だと思います。

 

自然な体の使い方、スピードだけななく、もう一つやってよかったことがあります。

それは

 

バランス

 

です。

 

臀筋は歩行の際の体制維持にも大きく力を発揮しているようで、臀筋同様弱っている体幹のサポートにもなっています。つまり、身体のブレがだいぶ減りました。

歩いてる時の姿、歩様がかなり改善したと思います。

臀筋を鍛える「お尻上げ」の運動は最初は正直かなりしんどいです。しんどいですが

やり続ける先には今までなかったより自由な身体への切符があります。

 

片麻痺の方はやらない理由がありません。

 

健常者の方は先ほどもお伝えしましたが女性ならプリケツになるし、男女関係なく歩行時の姿勢がよくなります。

 

筋トレしてさらに食事制限の必要があるボディメイクよりもお手軽にできるので、普通の人でもおすすめな筋トレだと思います。

 

コロバンダーでナチュラルな足首の動きを再現することに成功しましたが、

 

 

【片麻痺当事者ブログ2024/04/12】

みなさんこんにちは。

 

昨日急に有給取って良いことになり、突然の3連休になって、少し嬉しいモノです。

#子供の面倒みつつ、自己投資するぞ!!

#読書か、先のことを考えるか。

#先のことを考えるのは意味がない

#今を生きよう

#やっぱ読書かな

 

私は今1歳と4歳の子供を育てています。

 

自分自身が脳卒中になってみて改めて気づいたことなのですが、

 

この世の食べ物は特に日本の食べ物は添加物にまみれています。

 

なぜか?

 

1番わかりやすいのはコンビニです。

 

コンビニ添加物の巣窟です。

 

なぜなら、名前の通り、コンビニエンス(便利)にするために多くの食材を腐れないようにします。

 

厄介なのは、見ためも鮮度が良いように見せることも同時に行なっていることです。

 

「日本無添加物は世界一」と言われたりすることが多いですが、実はこれがそもそも違います。

 

この文言はいっときSNSでバズったことでみなさんの頭の片隅にあるかと思いますが、

この具体的な証拠や根拠はないというのが事実です。ちなみに、認可されてる数だけで言えば

そこそこなのも事実で、下を見てもらったらわかる通りです。

f:id:yokosanchi:20240412121614j:image

どのらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣い取り組むこと【片麻痺当事者ブログ2024/04/11】

みなさんこんにちは。

 

暖かくなって来たからと言って、調子に乗って寒くなっちゃってるモノです。

#半袖短パン

#窓はもちろん開ける

 

全力で取り組むことの大切さについて

 

みなさんはどう思いますか。

 

私は頻繁にできるわけでは無いですが

 

そうすることは大切だと思います。

 

「神は細部宿る(https://yokosanchi-if.hatenadiary.jp/entry/2024/04/09/064836)」でも書きましたが

 

本気で取り組めば取り組むほど「細かいところ」までこだわりがちで

 

その延長がプロだと思います。

 

なので、たとえ短時間でも、真剣に取り組むことで

 

より考え、よりこだわり、より良くなるから

 

私はたとえ小さいことでも全力で取り組むようにしています。

 

その時のその少しの真剣さが回数を重ねることで

 

ちょっとずつ。本当にちょっとずつ。

 

プロに近づいていくのだと思います。

 

何者でも無い私がこんなことをいうのは違うかもしれませんが。

 

今はまだそうです。今は。ただいつか必ずハワイか沖縄と東京の往復をする生活をしたいと思っています。

 

恥ずかしいこと言うなって?

 

目標は口に出さないとかなわないんですよ。

 

これはいろんなところで言われていることです。

諦めたらおこで試合終了です。